【資産所得】副業でブログをおすすめする5つの理由|2021年から1年間ブログ運営を本気で取り組んだ体験談

2021年からブログ運営に取り組んだ体験談

こんにちは。不動産投資家のまさどん(@masadon-fudosan)です。
アパート4棟、戸建4戸を所有しています。(2022年2月現在)

今回は、資産所得を得るツールの一つ、ブログについて解説します。

2021年1月から1以上ブログ運営に取り組んできましたので、その経験を基に、解説します。

・ブログは本当に資産になるの?
・ブログ運営に興味があるけど、最近、オワコンと聞く。ぶっちゃけどうなの?
・ブログ運営の何に苦労した?

この記事をご覧いただくことで

副業でブログをおすすめする理由1年間のブログ運営による成果苦労したところがわかります。

気になる方は、続きをご覧ください。

資産所得とは

資産所得とは

資産所得とは、労働をせずに、資産から得る所得のこと。

不労所得と同じ意味で使われます。

それに対して、勤労所得は、労働の対価として受け取る給与や報酬です。

たとえばアルバイトの勤労所得では、1時間あたりの労働の対価として決まった報酬が支払われます。

不労所得はこれとは異なり、1時間働いたかどうかにかかわらず収入が得られます。

おすすめする資産所得の種類

おすすめの資産所得は、以下のとおり。

  • 不動産|家賃
  • ブログ|広告
  • 電子書籍(Kindle本)|印税
  • 株|配当金

今まで、上記の資産所得づくりにチャレンジしましたが、それぞれ特徴があります。

どれもおすすめなのですが、自分の状況や好みに合った手法を選ぶことになります。

資金に余裕がある人は「不動産」「株」をおすすめしますし、逆に資金に余裕がな人は「ブログ」「電子書籍(Kindle本)」をおすすめします。

不動産投資

資産所得を増やすための方法として、一番のおすすめは不動産投資

不動産投資に興味がある方は、まずこちらの記事をご覧ください。

「まさどん不動産」で、まず最初に読んでほしい記事

電子書籍(Kindle本)

電子書籍の魅力は、極めてローコストであること。

価値のあるノウハウを持っている人や、なかなかできない貴重な経験をしている人におすすめです。

電子書籍の出版方法について詳しく解説しています。

【資産所得】Kindle本の出版方法|3冊自費出版してわかった電子書籍の作り方

株の魅力は楽であること。良い銘柄を安く買えばいいだけ。

稼げるチャンスは滅多にやってきませんが、素人でも稼げる方法について解説しています。

【株式投資】素人でも勝てる銘柄の選び方と買うタイミング|16年で1,000万円以上稼いだ投資術

不動産投資と株式投資の違いについて解説しています。

不動産と株の違い|どっちがおすすめ?株歴16年・大家歴2年の投資家が解説

あわせて読みたい

別記事で、資産所得で月1万円の作り方「不動産」「ブログ」「電子書籍」「株」など各資産所得のメリット・デメリット・難易度の違いについて解説しています。

セミリタイアしたい人必見!資産所得で月1万円の作り方・稼ぎ方を解説

副業でブログをおすすめする5つの理由

副業でブログをおすすめする理由は、以下のとおり。

  1. 資産所得になる
  2. スキマ時間にできる
  3. webマーケティングを学べる
  4. 維持費が安い
  5. ローリスクハイリターンの可能性アリ

①資産所得になる

収益化の仕組みを作ることで、自分の代わりにブログが働いてくれるようになります。

24時間365日体制で、商品の紹介をしてくれます。

ただ、収益化の仕組みづくりが難しいのです…。

最近は、個人のブロガーがgoogle検索で上位に上がることは、かなり難しくなっています。

②スキマ時間にできる

ブログで収益化の仕組みづくりは、いつでもどこでもできます。

通勤の時間、育児の合間に、スキマ時間を使ってコツコツと作業ができることが魅力の一つです。

ただ、そのメリットがある分、副業ブロガ-が増えたため、個人サイトはgoogle検索の上位に上がりづらくなっているため、稼ぎにくくなっています。

③webマーケティングを学べる

ブログ運営を通じて、webマーケティングのスキルが身に付きます。

具体的には、以下のスキルです。

  • ライティング
  • SEOに関する知識
  • アクセス解析・改善
  • マーケティングスキル
  • 顧客心理を考えるスキル
  • デザインに関する知識

誰も教えてくれないスキルなので、ブログ運営を通じてスキルアップできることは、かなり魅力的です。

④維持費が安い

最低限、ブログを維持するのにかかるコストは、月1,000円程度

ただ、稼ぐためには、検索順位チェックツール、SEO分析ツール、オンラインサロンの会費など、が必要になると感じていますので、トータルで月5,000~7,000円程度支払うことになります。

⑤ローリスクハイリターンの可能性アリ

維持費が安いのに、月20万円や100万円稼いでいる人もいます。

もちろん簡単なことではありませんが、そのような夢がある事業であるとも言えます。

ただ、2022年現在、これからブログを始めようという人が月100万円稼ぐのは、かなり厳しいという印象…。

現実的な数字として、2~3年頑張れば、月20~30万円は達成できるのではないかと思っています。

体験談|2021年からのブログ運営

2022年1月にブログを始め、ちょうど1年が経ったので振り返ります。

ブログ運営の結果報告

PV数の推移

最高は、2021年12月約9,500PV

3,000~5,000PVの期間が多く、2011年11月から伸び始めました。

今のところ、右肩上がりなので、程度はさておき順調と言えます。

直近のチャネル

2022年1月のデータですが、まだTwitterへの依存度が高いです。

半数以上、Twitterのフォローさんに見ていただいていることがわかります。

今後の課題は、google検索で上位に上がるためのSEO対策だと感じています。

google検索の検索数とクリック数の推移

2021年2月から2022年1月までの、google検索の検索数とクリック数の推移です。

今のところ、程度はさておき右肩上がりで順調です。

ブログ運営を1年やってみた感想ですが、ブログ1年生が、検索で上位に上がることは難しいということ。

また、2021年11月から、検索ボリュームを調べるようになったので、その結果が出ているのだと思います。

収益

2021年1月から2022年1月まで(1年1ヶ月間)の収益の合計です。

アドセンスとアフィリエイトで、約15,000円

自社商品の販売で、約600,000円

合計約615,000円です。

アドセンスとアフィリエイトで、月1万円を目標にしてきましたが、1年間で達成はできませんでした。

ブログを始めた当初は、アドセンスとアフィリエイトを中心に収益化を考えていましたが、厳しい現実を知り、途中から自社商品を紹介するようになりました。

その判断が正解で、ブログ1年生にしては上出来、と思える成果が得られました。

ブログ初心者が失敗した事例

  1. 検索ボリュームやキーワード選定を意識していなかった
  2. ブロガー仲間をつくらなかった

①検索ボリュームやキーワード選定を意識していなかった

2021年11月まで、検索ボリュームが無いキーワードで記事を書いていました。

そして、勝手に頭の中で、世間が検索するキーワードを想像して、記事を書いていたことが間違いでした。

そのため、全然検索で全然上位に上がりませんでした。

②ブロガー仲間をつくらなかった

まずは1年間は誰にも頼らずに独りでやろう、と決めていたことが間違いでした。

ブログを始めて3~6ヶ月くらい経ったら、オンラインサロンに入会して、ブロガー仲間をつくるべきです。

ブログ運営のノウハウを教えてもらえますし、モチベーションを維持することができます。

早く結果を出したければ自分よりも稼いでいる人に答えを教えてもらうことだなと感じます。

これからブログを始める人へ伝えたいこと

  1. ブログ×SNSのセットで行う
  2. ブログでアフィリエイトは難しい
  3. ブログで自社商品の紹介をしよう
  4. ブロガー仲間をつくろう
  5. 30記事までが大変

①ブログ×SNSはセットで行う

ブログ1年目はドメインが若いため、google検索で上位に上がりません。

そのため、google検索からの流入は見込めないと思いますので、Twitterを伸ばすことをおすすめします。

②ブログでアフィリエイトは難しい

まず、収益ページで狙ったキーワードで上位をとることが、かなり難しいです。

必ずライバルがいるわけですし、ライバルが企業サイトや、かなりドメインパワーが強いサイトでは勝てません

google検索が難しければ、SNS流入を狙うべきなのですが、なかなかコンバージョンしません。

収益ページで必要になる、セールスライティングの重要性を感じています。

文章で商品を売ることは至難の業だと痛感しています。

③ブログで自社商品を紹介しよう

アフィリエイトが難しいため、自社商品を紹介しましょう。

アフィリエイトよりも売りやすいですし、コンバージョンしやすいです。

ちなみに、私の場合は「不動産投資のサポート」「電子書籍(Kindle本)」です。

ブログ運営をする前に、自分の商品づくりから始めることをおすすめします。

④ブロガー仲間をつくろう

私は、ブログを始めて1年間はずっと独りで、ブロガー仲間は誰もいませんでした。

そして、ブログを始めて1年が経ったタイミングで、オンラインサロンに入会して、ようやくブロガー仲間ができましたが、今思うと、もっと早く入会すべきでした。

ブログ運営に慣れたタイミングで、オンラインサロンに入会することをおすすめします。

目安は、ブログを始めて3~6ヶ月目くらい。

わからないことがあれば、すぐに質問ができることで、自分がやるべき答えがすぐに見つかります

⑤30記事書くまでが大変

はじめてWordPressを操作する場合、無料ブログと違って、使うのが難しいので、かなりストレスになります。

私の場合、ブログ始めた当初は、以下のことがよくわからなくて、苦労しました。

  • 見出しh2,h3,h4って何?
  • 吹き出しってどうやって設定するの?
  • メタディスクリプションって何?
  • CSSって何?
  • アドセンス合格するためにどうしたらいい?
  • どうやってアドセンス広告を貼ればいいの?
  • どうやってアフィリエイトリンクを貼るの?
  • htmlのコードって何?どうやって入力すればいい?
  • どうやってダウンロードできるように設定?
  • Twitterの埋め込みの操作方法は?

30記事を書くまでが辛かったのですが、30記事を書くなかで操作方法を覚えブログを書くことが日課になってからは、ブログ作業がとても楽しく思えるようになりました。

「Twitterのフォロワー=読者」から喜ばれることが励みでした。

まとめ

この記事での要点は以下のとおり。

  • 副業でブログをおすすめする理由は、「資産所得になる」「スキマ時間にできる」「webマーケティングを学べる」「維持費が安い」「ローリスクハイリターンの可能性アリ」
  • ブログ1年目でも、やり方次第でそこそこ収益化できる
  • ブログ運営に慣れたタイミングで、ブロガー仲間をつくるべき
  • 今後、ブロブ運営は、SNSとの連携が必須
  • アフィリエイトは厳しいので、自分の商品を紹介すべき
  • 30記事書くまではとても辛い

今回は以上です。

最後まで、ご覧いただき、ありがとうございました!